ecollet company
ストーブ(ハイブリッド・ペレット・薪)・ポータブルオーブン
見学・体験は Showroom ディアーノいいやまへ(完全予約制)
2021.02.06今年の冬は雪も多く、ストーブが活躍していますね。 ペレット燃料の追加注文も増えてきています。 揺…
2020.09.06【災害時も役立つ防災アイテム】無電源ペレットストーブ 他、新たなアイテムが加わりました!
2020.08.119月より2020年度ペレット燃料の販売を開始します。 梅雨が明け、夏真っ盛りですね。 ようやく夏が来た…
モダンなデザインとレトロな炎 新型ペレットストーブ Mimi
野外用の移動式無電源ペレットストーブ
LPGガス使用のオーブン。人気のうちに完売した前作『Ardore(アルドーレ)』が、更にパワーアップして登場!ガスなので、防災にも安心の頼もしいアイテムです。
電源不要のペレットグリルコンロ。
あなたに合ったおすすめの一台
Suits you recommended stove
手間のかからないストーブが欲しい!
というあなたにピッタリの一台
I want a stove that doesn't take much time!
HARMAN のストーブは燃料自動補給、設定温度の1度以内で火力を調整・維持。毎日の清掃も必要なく、忙しい方にぴったりの手間いらずのストーブです。
停電時も安心のストーブが欲しい!
というあなたにピッタリの一台
I want a safe stove even during a power outage!
電源を使用しないので、停電時や災害時も安心。野外用移動式タイプはスキー場、レストランの野外テラス、体育館などで使え、園や学校、介護施設など、災害時の備えとしても最適です。
ペレットも薪も両方楽しみたい!
というあなたにピッタリの一台
I want to enjoy both pellets and chopsticks!
「 薪ストーブ+ペレットストーブ」の良いところ取り!ライフスタイルにあわせて燃焼方式を変更。
ハイブリッドストーブ
Hybrid stove
「薪」派?、「ペレット」派?これからはどちらも燃やせるハイブリッドの時代!
「 薪ストーブ+ペレットストーブ」の良いところ取り!
昼間は「薪」、就寝時は「ペレット」に切替えれば朝まで暖かい。
忙しい毎日は「ペレット」で、くつろぎタイムは「薪」の炎でゆったりと。
ライフスタイルにあわせた贅沢なストーブライフをあなたに。
INVICTA Aduro
※設置・出張メンテナンスも承ります。
ペレットストーブ
Pellet stove
大掛かりな煙突工事が必要なく、点火も消化もボタンひとつ。
薪ストーブのように手間がかからず、女性や高齢者などどなたでも扱いやすいストーブです。
燃料に木質ペレットを使用することで、地球環境に優しい炎で部屋を暖めます。
炎のある暮らしを気軽に楽しみたい方におすすめ。
EDILKAMIN | Shimotani | HARMAN |
Yamamoto | PIAZZETTA | CS thermos |
Enviro | 豊実精工 | TOYOTOMI |
西村精工 | さいかい産業 |
※設置・出張メンテナンスも承ります。
薪ストーブ
Firewood stove
「暖かくて温かい」
赤外線による輻射熱の効果が大きい薪ストーブは、空間だけでなく、体の芯までじっくり暖めてくれます。
さらに、体の中から温めるクッキングツールとしての魅力もあります。
空間も心もあたためてくれる癒しのアイテム。
TRAVIS INDUSTRIES | PIAZZETTA | RIKA |
PACIFIC E NERGY | CHESNEYS | |
DUTCHWEST JAPAN |
※設置・出張メンテナンスも承ります。
ポータブルオーブン
Portable oven
LPGガスなのでアウトドアだけでなくマンションのベランダ、火を焚くことができないイベント出店時にもOK。
人気のうちに完売した前作『Ardore(アルドーレ)』が、更にパワーアップして登場!ガスなので、防災にも安心の頼もしいアイテムです。
IMPEXFIRE Ardore Diano
設置・工事をされる
「より快適な暮らしをご提案したい。」
私たちエコレットカンパニーは、遠赤外線による輻射熱の効果で体の芯までじっくり暖めてくれるペレットストーブや薪ストーブ、 ご家庭で手軽に楽しめる本格的なオーブン料理、家族や仲間が集う、みんなで楽しめ、防災にも役立つアイテムのご提案をしています。
アキミックスストーブによる薪とペレット同時燃焼
コンパクトガスポータブルオーブンで焼く生生地特大ピザ約2分で焼きあがりました。
MAXIMUS OVENにてピザ焼き
2021-02-06
2021-01-25